コープデリの離乳食カタログを紹介 レシピの参考にも◎

本ページはプロモーションが含まれています

ねこ

コープデリの離乳食カタログってどんな商品が乗ってるのかな?

毎日の食事の準備が楽になる商品がたくさんあります。オムツなどの日用品も充実してますよ。どのような内容のカタログなのか詳しくご紹介いたしますね。

りんこ

この記事は幼稚園免許と保育士免許を持っている元幼稚園教諭(10年勤務で現在は幼児子育て中の専業主婦)が書いています。

わたしは30代で1歳の娘を持つママです。

2017年からコープデリを利用し始め、2023年からパルシステムも利用し始めました。仕事をしていた時も妊娠中・育児中も買い物の普段軽減と冷蔵庫にあると助かる商品ばかりで愛用しています。

このページでは、宅配食材サービスを6年以上使っている経験を交えて詳しくご紹介します。

きらきらBaby&Kids

コープデリの離乳食カタログです。毎週決められた曜日の宅配の時に、他のカタログといっしょに配布されます。

コープデリの商品を使用したレシピも載っています。
見出しのレシピは【こどもの日】にちなんだデコごはん。かわいくて子どもも喜んでくれそうですね、とってもおいしそう。

先日のひなまつりでもデコごはんが載っていました。季節の行事に合わせたレシピを紹介してくれるのは、子どもの喜ぶ笑顔が見られて、準備もたのしくなって親もうれしいですよね。

きらきらステップ

離乳食がはじまる生後5ヶ月〜3歳ごろ向けの商品が揃っています。

うらごし野菜、ふっくらおかゆの他に、なめらかキューブ、コーンクリームスープなど離乳食初期から飲み込みやすく味わえるものから、生後7ヶ月以降に少しずつ食感を感じられて舌でつぶしたり、もぐもぐ咀嚼の練習になる商品も取り扱っています。

はじめての離乳食セット

  • 離乳食スタートセット:
    うらごしにんじん・ふっくら炊いた白かゆ・なめらかキューブ(ほうれん草)+離乳食ブック
  • 離乳食バランスセット:
    パラパラ白身魚のほぐし身・やわらかいミニうどん・なめらかキューブ(緑黄色野菜・ほうれん草)+離乳食ブック
りんこ
りんこ

離乳食スタートの頃って、ごはんをすり鉢ですりつぶしたり、野菜を裏ごししたり時間のかかるものが多いですよね。お子さんもママに抱っこしてー!って泣いちゃったり、抱っこしながら離乳食を用意していた記憶があります。お母さん、お父さん毎日おつかれさまです…

こちらの離乳食スタートセットは、離乳食をはじめた頃のお子さんにぴったりな商品です。
離乳食バランスセットは、離乳食をはじめて少し色々な味に慣れたりごっくんと飲み込むのが上手になってきた頃のお子さんがおいしく味わえる商品が揃っていますよ。

レンジで温めるだけで、すぐ味わえるのでお子さんを待たせず用意できて親の負担もぐっと減るのでとってもおすすめです。

1歳6ヶ月ごろ〜

国産の具材を使用、塩分に配慮している商品なので、お子さんにもおいしく食べてもらえます。

娘は特に【豆腐グラタンの素】を使ったグラタンがとっても好きでよく食べてくれます。
鶏肉、にんじん、たまねぎ、えりんぎの具材が柔らかく煮て入っていて、豆腐1丁でお腹もいっぱいになってタンパク質も取れて大満足な商品です!

レシピ掲載:ステップアップレシピ

こちらの【カット絹とうふ】大人の味噌汁にもとても便利で愛用しています。絹とうふのなめらかさがありながら、くずれにくくて調理しやすくておすすめです。

りんこ
りんこ

レシピ③の卵とじ、娘のツボだったようで大きな口を開けてよく食べてくれました。私はかつおぶしをティーパックに入れてだしを取って作ってみました。だしの風味は食欲をそそりますよね。

レシピ掲載:1歳半〜

ひきわり納豆の味噌汁は、娘も大好き。
このレシピにオクラも入れると、更につるつるぬるぬるシャキシャキとした食感が美味しいようでおすすめです。

きらきらキッズ

3歳〜6歳ごろのお子さんを対象とした商品が揃っています。

見出しの【フライパンで作るパンミックス】、ちょうどきらきらキッズ時期の3歳頃からのお子さんだとこねこね一緒に作ってたのしめそうですね!

【ふっくらプチ肉まん】【ウインナー入りプチかぼちゃホットケーキ】は、バタバタな朝ごはんにぱくっとしてもいいし、ちょっとお腹が空いた時のおやつでもお子さんが喜んでくれます。

国産で安心 おいしいおやつ

上記の商品の他に、こちらの【ミックスキャロットスティックゼリー】【のりものビスケット】もおやつにおすすめ。

りんこ
りんこ

ミックスキャロットは、国産人参と7種の果汁が入っていてスティックなので手が汚れにくいのもうれしい。野菜ジュースとしても販売されていて、購入者さんの口コミで野菜が苦手なお子さんも自然な甘みで飲んでくれる子が多いようです。

まとめ

加入前の方でもコープデリ公式サイトで過去のカタログをWEBカタログで閲覧することができますが、じっくり商品の詳細や価格を見やすいのはやっぱり紙面カタログかなと思います。

公式WEBサイトから資料請求すると、最新の紙面カタログとご利用案内が配布されます。念のため「きらきらBaby&Kidsのカタログも入れてください」と伝えておくと確実にもらえます。

資料請求は訪問、郵便、オンライン説明の3つの方法があり、訪問で担当者に利用方法や話を聞くとコープデリの人気商品1点をお試しでもらえるのでおすすめです。(郵送だとお試し商品はもらえないのでご注意を!)

関連記事

コープデリの口コミ(評判)ってどう?3年以上使う私が詳しくご紹介

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA